ヒマラヤ産水晶ポイント 298g 95×45×65mm
浄化やイメージトレーニング 瞑想に最適です。¥18600
北投石 台湾産 8mmから12ミリまで 体調不良や病気後に持つと良いです。微量の放射線を発していて計測器でかなりの数値が出てました
偽物は放射線を後からコーティングしているみたいで剥がれ落ちる様です
台湾でも簡単に手に入らないようです。
鑑定書はありませんがその分値段を抑えて出しています。
鑑定書が必要でしたら1万円でご用意出来ます。1粒8mm¥780
スギライト ペンダントトップ フレームはシルバーです
22×18×6mm 綺麗なスギライトです
癒しをもたらし、霊的保護と感覚を強く引き上げてくれます。¥37600
タンジェリンクォーツ 新しく小粒な物をセットにしました
体調を整え持つ人に活力と疲労回復のエネルギーを与えてくれます
オレンジとゴールドとあります。¥780~
tag: スギライト, タンジェリンクォーツ, ヒマラヤ産水晶, ペンダント, 北投石, 癒し
ヒマラヤ産水晶
上から順番に
マニカラン産
浄化作用がとても強く、小さくても空間の浄化 身に着けている パワーストーンの浄化にも最適です。
カンチェンジェンガ産
透明感が高い物と黄色が付着したゴールデンヒーラーのものとあります
(写真は透明な物)
透明なカンチェンジェンガ 自分の意識、潜在意識を強め ゆるぎない力を注いでくれます
ゴールデンヒーラーは 癒しと意識、潜在意識に変革をもたらしてくれます。
ガーネシュヒマール産
心身を強め、心から豊かになる様に導いてくれると思います。
天然石きらりではヒマラヤ産の他に ブラジル産(ミナスジェラス産、トマスゴンサン産)ライデンクォーツ(ミナスジェラス産)等あります。
必要に応じて用いてもらえたら運も強くなります。
tag: ガーネシュヒマール, カンチェンジェンガ, ヒマラヤ産水晶, マニカラン産, 水晶クラスター, 浄化
グローライトインクォーツ
ガーデンクォーツの中にある緑の鉱物です。
ガーデンクォーツと言われても馴染みもない人も多いと思います
ガーデンクォーツは植物や自然に関係する人に幸運を呼び
大きな実りをもたらせてくれ
また心を広く、強くしてくれ 判断力を育ててくれます。
多くはブレスになっているのですが、今このガーデンクォーツ
(グローライト)が少なくなって来ていて
今回はポイントとクラスターの2点の紹介です。
ポイントは心にエネルギーを補充してくれ心を元気にしてくれます
触った感じがごつごつしてますが
優しくふれ、身体の気になるところに充ててあげると気持ち軽くなったりします。
こちらはクラスターです
普通の水晶クラスターの様に浄化も出来ますが
それよりも、空間をきれいに保ったり、持ち主の心を健全に保つように促してくれます。
また自然な流れや自分の感覚がずれていると感じたときはとっても
効果的に働いてくれると思います。
tag: ガーデンクォーツ, グローライト, ヒマラヤ産水晶, 心, 水晶, 浄化, 癒し
ガーネシュヒマール 希少性が高く とても透明度が高く
純粋できれいな 自然なエネルギーを注いでくれます。
浄化や空間を強く、きれいに保つ事も出来ると思います。
ヒマラヤ産水晶ポイント
透明度が高くヒマラヤのエネルギーを凝縮した感じのきれいな水晶ポイント
お守りで持ち歩いたり、車において交通安全にも良いです
(光を集めて熱くなったりするので直射日光の当たらないところに置くことをお勧めします)
¥1680~¥24360 大小いろいろあります。
タンジェリングクォーツ
水晶ポイントの表面にヘマタイトが蒸着したものです。
身体の調子が良くない時や疲労回復など
エネルギーを供給してくれる水晶
¥800~¥3000
ゴールデンヒーラー アーカンソー産
表面にリチウム等が蒸着することでイエローに輝くとても強いヒーリングストーン
とても希少価値が高く、小さめですがアーカンソー産水晶特有の透明度を持ち
イエローゴールドの輝き持っている
才能を開花やインスピレーションを高めてくれたり
迷いや不安を取り除くサポートなどきれいなだけでないレアストーン
¥2700~ 取り扱っております(大きさによって価格が違います)
tag: ゴールデンヒーラー, ヒマラヤ産水晶, レアストーン
今回仕入れて来たものを少しアップします
まず1つ目は ヒマラヤ産のモリオンです。
ところどころ光を通すので正確にはスモーキークォーツです。
真っ黒な照りもきれいですが、光を当てると
とても透き通る感じがきれいで
透明度は持つ手がうっすらと見える位のものです。
大きさは大人の一般男性の握り拳くらいですが
とてもいい感じです。
今回 ヒマラヤ産水晶はポイント クラスター等もあります。
とてもいい水晶が入荷しました。
是非見てもらいたいです。
右と下の2枚の写真はスマホのライトを後ろから照らしてます。